
2022.02.10
【2022年版】押さえておきたい最新インテリアトレンド5選
CREATE : 2022.02.10 UPDATE : 2022.02.21
目次
時代と共に移り変わっていくインテリアトレンド
外出自粛やテレワーク推奨など、新しい生活様式が主流となってきている昨今。
毎年新しいトレンドが移り変わるインテリア業界では、2022年もインテリアトレンドに変化がみられます。
今回は、2022年に流行するであろう最新インテリアトレンドを5選ピックアップしました!
全体として2022年は、安らぎや癒しを与えてくれたり、地球環境において欠かせない「自然」を意識したインテリアが注目されていくと言われています。
気になったトレンドは上手に取り入れて、おしゃれで流行りなお部屋を作ってみてください♪
トレンド①円形デザインで柔らかい印象を
出典:pinterest.jp
2022年は、家具やインテリア雑貨に、円形デザインのアイテムを使うことでトレンド感を出すことができます。
これまでは、直線的でスタイリッシュな家具が多くみられる傾向にありましたが、柔らかいナチュラルテイストの流行にシフトしていることから、丸みを帯びた曲線が好まれるようになります。
円形デザインは、見た目の柔らかさからも、空間全体を心地のいい落ち着いた空間に仕上げることができますよね。
おうちで過ごす時間がどうしても長くなっている今、部屋の中をリラックス空間にしたいと考える人が多くなり、柔らかい印象を与えてくれる、曲線デザインを選ぶ人が増えると予想しています。
円形デザインは、こなれ感や抜け感が出せるアイテムなので、おしゃれなリラックス空間を作る際には、ぜひ取り入れてもらいたいトレンドアイテムです!
トレンド②気分を明るくしてくれる花柄デザイン
出典:pinterest.jp
外に出る機会が少なくなり、人付き合いが減ってくると閉塞感を感じて、気持ちがどんどん落ち込んでしまうという人もいらっしゃるかと思います。
少しでも気分を明るくして、前向きにするために、2022年は花柄がモチーフのインテリアが例年以上に注目されると言われています。
花には、眺めているだけでも精神的にリラックスできて、癒し効果があると科学的にも証明されています。
この閉塞された状況下で、ちょっとした幸せや喜びを求めて、花柄のファブリックや壁紙などをインテリアとして取り入れる人が多くなり、トレンドとなっていきそうです。
花柄デザインのコーディネートについては、こちらの記事も参考にしてみてください。
トレンド③自然を感じるボタニカルインテリア
出典:pinterest.jp
先ほどご紹介した、花柄トレンドに通ずるところがありますが、昨年に引き続き今年2022年も、おうちの中に自然素材を取り入れるトレンドは続いていきます。
緑豊かな観葉植物を置いたり、ドライフラワーを飾ったりすることで、室内が明るい雰囲気になり、近年流行のナチュラルインテリア空間を演出することもできます。
自然を身近に感じることができれば、疲労回復、ストレス軽減にも繋がり、明日への活力にも期待できます。
昨今のライフスタイルに、自然のぬくもりを感じるアイテムを取り入れるのは必須だと言えますね!
ボタニカルインテリアについては、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください♪
トレンド④トレンドカラーは、「グリーン」
出典:pinterest.jp
室内で自然を感じる方法としては、自然素材のアイテムを取り入れるだけでなく、インテリアカラーなど色合いで演出するという傾向もみられます。
そこで今、注目されている流行のトレンドカラーが「グリーン」です。
自然の爽やかさ、華やかさを感じさせ、部屋全体をパッと明るくする「鮮やかなグリーン」。
落ち着いた居住空間との相性が良い、少しくすみや深みのある「モスグリーン」。
部屋の中で大きな割合を占めるソファやカーテン、ラグマットにグリーンカラーを取り入れてもいいですし、クッションや照明器具などにアクセント的な取り入れ方をしてもおしゃれだと思います。
2022年は、グリーンカラーでお部屋を飾ってトレンドを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
トレンド⑤サスティナブルを意識したアップサイクル
出典:pinterest.jp
「サスティナブル」や「SDGs」は、ここ近年よく耳にする言葉だと思います。
限られた資源を大切に守り、地球環境に配慮しながら、いつまでも持続可能で平和に暮らせる社会を目標に、世界の国々がサスティナブルやSDGsを意識して、地球環境問題に日々取り組んでいます。
それに伴いインテリア業界でも、廃棄物や不要になったモノを使って作られる「アップサイクル」製品が注目を集めています。
アップサイクルとは、廃棄されるはずのモノを、新しい価値のある製品に生まれ変わらせることです。
例えば、廃棄される数が多い、車のシートベルトを生地として使った椅子、エアバックをカバーに使ったクッションなど、すでにアップサイクル製品は世の中にたくさん誕生し、今も増え続けています。
廃棄物を減らし、尚且つそれらに新しい価値を与えて循環型社会を作るという素晴らしい取り組みですね。
普段なら捨ててしまうモノを何か有効活用できないか考える意識は、今後とても大切な考え方になっていきそうです。
サスティナブルな家具ブランドを知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
トレンドを意識して、こなれ感のあるお部屋を作りましょう♪
今回は、2022年に流行するであろう最新インテリアトレンドを5選ピックアップしてご紹介しました!
今後しばらくは、居住空間に安らぎや癒しを求める傾向は続いていくと思います。
ぜひ今回のコラムを参考に、トレンド感のあるお部屋づくりをしてみてください!
新着記事
-
インテリアスタイル
2022.05.17【テイスト別】グレーを基調にした北欧インテリア
やわらかい表情にも、スタイリッシュにも見せることができるグレーは、北欧インテリアに欠かせないカラーです。 グレーアイテムを選ぶときは、目指したいテイストや全体のバランスを意識しておくことが大切です。
-
インテリア・家具
2022.05.17北欧インテリアに合わせるカーテンは?おすすめのアイテム10選
「これからお部屋を北欧インテリアにしたいという人」「今のお部屋に合うカーテンを選びたいという人」それぞれに合ったカーテンをご紹介します。
-
インテリア・家具
2022.04.24お部屋の主役に!“リビングチェア”のあるインテリア
北欧インテリアの中でも、最近注目されているアイテムが「リビングチェア」。ソファとダイニングチェアの中間のような位置付けで、1人掛けでゆったりと座れるつくりの椅子です。海外の映画やホテルなどでよく見かけるけど、自分の家に置くにはちょっとハードルが高いかも…という人も多いのではないでしょうか。
-
商品紹介
2022.04.24ワンルームを心地よく。一人暮らしにおすすめの家具&雑貨6選
シンプルで洗練された印象を与えつつ、どこか温かみのある雰囲気が魅力の北欧インテリア。「これから一人暮らしを始めるけど、どんな家具を選べばいいんだろう」「狭い部屋でもインテリアを楽しみたい」「飽きずに長く使えるアイテムが欲しい」そんな人にこそ、北欧家具やインテリアがおすすめです。
-
インテリア・家具
2022.04.22子供部屋をおしゃれに!北欧インテリアのおすすめアイテム
「子供部屋をおしゃれにしたい!」「海外みたいな雰囲気にしたい!」 そうは思っても、カラフルなおもちゃに溢れていたり、ブランド物の家具は高くて手が届かない… ついつい間に合わせの家具ばかりになってしまって、全然おしゃれじゃない…なんて事はないでしょうか?
-
商品紹介
2022.02.28インテリアとしても活躍!北欧デザインの壁掛け時計を厳選してご紹介!
北欧空間をおしゃれに飾るインテリアとしても活躍する「壁掛け時計」を厳選してご紹介している記事です! これから北欧コーディネートをしてみたいとお考えの方や、こだわりの壁掛け時計をお探しの方はぜひチェックしてみてください♪
-
インテリア・家具
2022.02.25火を使わないアロマキャンドル「キャンドルウォーマー」。おすすめの商品もご紹介!
火を使わず、電気で香りや灯りを楽しめるアロマキャンドル「キャンドルウォーマー」について書いた記事です! キャンドルウォーマーを使うメリットから、おすすめの商品をご紹介しています。興味のある方は、ぜひご覧ください!
-
商品紹介
2022.02.24インテリア雑貨としても人気!おしゃれなフラワーベース(花瓶)特集!
綺麗で華やかなお花を、より魅力的にみせてくれる、おしゃれで可愛いフラワーベースの特集記事です! 置いておくだけで、インテリア雑貨としても活躍してくれるフラワーベースをご紹介しています! 興味のある方はぜひご覧ください♪
-
インテリア・家具
2022.02.23暮らしに柔らかさを与えてくれる丸テーブル特集!
この記事では、近年人気を集める「丸テーブル」について、人気の理由から、使う際のメリット・デメリット、おすすめの商品まで詳しく解説していきます! ダイニングやリビングに丸テーブルを使いたいとお考えの方に参考になれば幸いです!
-
商品紹介
2022.02.22デスクライトの種類や選び方とは?おすすめ商品もご紹介!
仕事や勉強、読書などの作業がはかどるアイテム「デスクライト」についての特集記事です! デスクライトの種類や選び方、おすすめの商品などを厳選してご紹介します! 自宅で作業する機会が増えた昨今、作業デスクをおしゃれで快適な環境にしましょう!
-
北欧家具ブランド
2022.02.19北欧フィンランドの家具・インテリアメーカー特集!
この記事では、北欧フィンランドの家具メーカー・ブランドを厳選してご紹介していきます! マリメッコをはじめ、おしゃれで可愛く、機能的な家具・インテリアを扱うメーカーがたくさん登場します。 興味がある方はぜひチェックしてみてください!
-
商品紹介
2022.02.15【2022年最新】IKEA(イケア)の人気・おすすめ雑貨や家具10選
安くておしゃれな雑貨や家具が揃う北欧インテリアショップ「IKEA(イケア)」の人気商品を10個厳選して紹介した記事です。IKEAオンラインショップから購入も可能です!興味のあるチェックしてみてください♪