収納アイテムでお部屋をスッキリおしゃれに | インテリアにもなる収納アイテムをご紹介
Loading...
5,500円(税込)以上の購入で送料無料キャンペーン中
MENU

2022.08.16

収納アイテムでお部屋をスッキリおしゃれに。インテリアにもなる収納アイテムをご紹介。

「見せる収納」ができ、おしゃれな部屋にもしてくれる収納アイテム


「部屋をスッキリさせたいけど、すべて片付けられるほどの収納スペースがない…」


そんな時は、インテリアも崩さず、あえて“見せる”ことでお洒落になる収納アイテムを使ってみませんか?


いわゆる「見せる収納」とは、収納した物がそのまま見えている状態でお洒落に見え、


収納する入れ物そのものがお洒落であったりスタイリッシュだったりするため、インテリアに馴染んでくれるというのもあります。


今回は、そんな「見せる収納」ができ、おしゃれな部屋にもしてくれる収納アイテムをご紹介していきます!


インテリアにもなる収納アイテム|見せる収納編

まずは、壁に簡単に取り付けられるラックなどの、見せる収納アイテムをご紹介します。


ラダーラック(WALLER)

出典:https://item.rakuten.co.jp/auc-will-limited/n-ilr/


部屋の一角に置くだけで、その場がおしゃれな空間に早変わりするWALLERのラダーラック。


オイル仕上げした天然木の天板にブラックのパイプで、モダンなインテリアアイテムとしても完成しています。


壁に立て掛けるだけなので、いつでも簡単に場所を移動できるのが特徴。

場所を取りがちな一般的なラックよりも、スッキリとした空間を維持しながらおしゃれに見せてくれます。


普段からよく使うような掃除道具やタオル、ドライヤーなどを掛けたり置いたりしても、なぜだかお洒落に見えてしまう不思議。


サイドには、大きめのフック(取り外し可能)が付いているので、普段使うカバンなども床に置くこともなく、スッキリと収納できますよ。


さらに、S字フックも付属しているので、ちょっとした小物もぶら下げられて便利です。


ラダーラック(WALLER)




ワイヤーボールハンキング(アマブロ)

出典:https://item.rakuten.co.jp/plywoodcamp/15634089/


日本ブランドのアマブロが作った、ワイヤーボールハンギング。

新たな発想で“見せる収納” を作り出したバスケットです。


北欧風のデザインのようでもあり、コロンとしたフォルムはワイヤーでできていてもどこか暖かみを感じます。


フルーツや野菜を入れておいてもおしゃれですし、膝掛けや洋服、帽子などのファッション小物など、何を入れてもOKです。

収納に役立ち、一つのアート作品として飾ることができます。


大きさはS、M、Lの3種類。

カラーはシルバー、コッパー、ゴールドの3色から選べます。

部屋に適したカラーやサイズを選べるのも嬉しいですね。


ワイヤーボールハンキング(アマブロ)



アイアンとウッドの壁掛けラック L(ギギ living)

出典:https://item.rakuten.co.jp/hakusan/kan6487/

見せる収納の定番とも言える、壁掛けラック。


床や机の上についつい乱雑に置いてしまいがちな雑誌や本、郵便物などを手軽に収納できる上に、スペースも取りません。


相性抜群のヴィンテージ感のあるウッドとアイアンの組み合わせで、どのようなテイストの部屋に置いても馴染んでくれる落ち着きのあるデザインが魅力です。


見せる収納のはじめの一歩として選んでみてはいかがでしょうか。


アイアンとウッドの壁掛けラック L(ギギ living)



インテリアにもなる収納アイテム|おしゃれ収納ボックス編

続いて、おしゃれな収納ボックスをご紹介していきます。


ウッドロウ ストレージスツール(LOWYA)

出典:https://www.low-ya.com/goods/525RS

北欧風インテリア雑貨としても有名なLOWYAの、大容量収納付きスツールです。

大きくかさばる物も問題なく収納できますし、サイドテーブルとしても使えます。


サイズは大きめですが、優しい木の素材で圧迫感もありません。

円柱ではなく、バケツのような形をしているのもスッキリ見えるポイントです。


どのような色とも調和しやすいホワイトの蓋とナチュラルな木材が、シンプルでおしゃれな雰囲気を演出してくれます。


ウッドロウ ストレージスツール(LOWYA)


シーグラス 2wayバスケット

出典:https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/51296/

気づいたら散らかっている小物すべてを、とにかく入れ物に入れてスッキリさせたい!という方におすすめなのが、シーグラスのバスケット。


定番アイテムであり間違いようのない、万能な収納アイテムです。


部屋のどこに置いてもサマになり、中身も見えにくいので適当にいろいろな物を入れても問題ありません。


「おしゃれな収納アイテムは欲しいけど、うまくインテリアに馴染むか不安…」と思う方に、まず使ってみていただきたいアイテムです!


シーグラス 2wayバスケット



タイニーゴールドバスケット(RAFFINATO)

出典:https://raffinato-online.jp/items/604ee5826e84d558df3c2860

洗練されたラグジュアリーなインテリア雑貨が揃うRAFFINATOの、タイニーゴールドバスケット。

何を入れても、何も入っていなくてもおしゃれで、ハイセンスなお部屋になること間違いなし。

お酒の瓶を無造作に入れるなど、使い方は単なる収納だけに収まりません。


このような格子のデザインをしたバスケットは、大きさに関係なくスッキリ見せられるのも特徴です。

しかし、どうしても洗濯カゴのように見えてしまうものも中にはありますよね。

このバスケットの形なら一種のオブジェのようで、そんな心配もありません。


タイニーゴールドバスケット(RAFFINATO)



インテリアにもなる収納アイテム|まとめ

お部屋をスッキリと片付け、そしておしゃれに見せてくれる収納アイテムをご紹介しました。


インテリアを考えるのが苦手な人にも、取り入れやすいアイテムが多かったのではないでしょうか。


備え付けの収納スペース以外に、インテリアにもなるような収納アイテムを探している方はぜひ参考にしてみてください。

Follow Me!!

その他の人気記事